ホーム > 大谷研究室クロニクル > topics (English)
大谷研究室クロニクル(2897レコード)
ランキング表示も→ 昇順 降順 | 最大 件表示   説明なし  URL
条件検索
    
絞込検索
  
年・月・日
  日    
3日 ◆ 自分の力が人の役に立つと思うときは進んでやれ あなたが輝く−新渡戸のことば(花巻新渡戸記念館)より
《出典:新渡戸稲造「一日一言」[8月23日]》自分の力が人の役に立つと思う時は,人が出しやばると笑うとも進んでやれ.自分の力を見せるためなら,人が勧めても退いてやるな.天の我に力をあたえたるは,人のために尽くさすためなり.力を善用すればするほど力に勢がつく.用いざればますます減じ,悪用すれば全く枯る.
4月3日 ◆ 万代も乱れぬ道 新渡戸稲造「一日一言」(財団法人新渡戸基金/2002)より
明治天皇御製「しき島の大和島根のをしへ草 神代の種の残るなりけり」「例(ためし)なく開け行く世を見ることも みちびく神のあればなりけり」「葦原の瑞穂の国の万代(よろずよ)もみだれぬ道は神ぞひらきし」

 ● (4月3日)(一日一言) (1 hits) 
■ 2020年4月3日・《728》新渡戸稲造の「一日一言」 0  0
北海道大学の前身である札幌農学校の第二期生である新渡戸稲造(にとべいなぞう)は意外にも北海道大学内ではあまり評価されていません.学会で盛岡に出張したときに,たまたま「花巻新渡戸記念館 」をおとずれて,大正時代のベストセラー(84刷)で財団法人新渡戸基金が復刊した「一日一言」(その後PHP新書としても発刊されましたが重版未定)にであいました.明治のころの「空気」をふくめて理解しにくいことも多々ありますが,新渡戸がつよい信念と高い見識をもっていたことはあきらかです.366日分をデータベースにして2017年から研究室内では読めるようになっていたのですが,このたびホームページにも掲載することにしました(新渡戸基金のご了承をいただいております).初日のきょうはいきなり「明治天皇御製(ぎょせい)」ではじまります.写真は左から,「一日一言」表紙/花巻新渡戸記念館発行の「日めくり」も教授室にあります.
page top